1日 SFUのStudent Learning Commons使ってみた。 #私はオススメする #ヒントをもらいにいく感じ #答えはくれない






さあ、なぜ昨日、、
というか
今日の朝4時まで
課題をやっていたのかというと、
そう!今日の11時30分に
Student Learning Commonsを
利用するためだったのです!

Student Learning Commonsって
いうのは、、、こう、、、
勉強面でいろいろ助けてくれる
場所、、、みたいな!

で、そのサポートのひとつに
一対一の予約制で
勉強についてなら
なんでも質問できるサポートが
あるんですね。

もちろん、
質問じゃなくても
ヘルプを求めるのもありです。

も、もちろん、
ペーパー書いてください!とか、
Thesisわからん、書いて!とかは、
ヘルプの枠からはみ出してるので
普通に、断られると思います。

で、今回私は、
自分の課題を
提出する前に
誰か、私のことを
全く知らない人に
読んでもらって、
感想がほしい!と
思ったので、
初めて使ってみたんです。

時間通りに行って
挨拶して、
ボランティアチューターの方に
私がその日の朝4時に
頭痛と吐き気に襲われながら
仕上げた
私の課題をサーと
読んでもらうと、、、
イントロを、
直すことを
勧められました、、、笑

・・・イントロ書いたの
割と前なのに、、、
クオリティ低めだったか。。。

まあ、とにかく
チューターの方も
コミュニケーション学専攻の
先輩だったので、
話はすぐわかってもらえました。

で、なにがダメなのか、
どうしたらいいのか、
いろいろ教えてもらって、
一緒に直して、、、
・・・一緒にって言っても
彼女は一切口出ししないです。
私が、「じゃあこうかなあ」
みたいなことをいうと、
「いいんじゃない?」
みたいな。

私がどんな風に書こうと、
それはこう書いたほうがいい!とか
言わないで、悩んでた時に
すーっとサポートしてくれます。

一見、なんだよ、
なんにもサポート
してくれないじゃん!
と思うかもしれないけど、
私にとっては
すごいサポートだったと
思います。

特にもうカナダにきて
何年目ですか、
5?6?、まあ
そこそこいるのに、
今のままだと
高校時代と
あんまり変わってない
ことに対して、
ちょっと焦ってました。

だからこそ、
チューターさんのような
客観的にみるプロの人に
直したほうがいいところを
教えてもらって
あとは自分で
直していくという
スタイル・・・。
こっちのほうが
いろいろ上達する気が
個人的にはします。

まあおそらく、
「私ならこうする!」とか
チューターさん多分
言っちゃいけないルールとか
ありそうなので
私自身、助けてはもらったけど
ヒントをもらって
自力で解いていく感じなので、、、
なんか自分のペーパーに
より愛を感じるのも
事実ですね。笑

どうだろう、、、
明日のお昼、締め切りで
そろそろ提出するけど、、、
今学期初のエッセイ課題なので
ちょ、ちょっと
緊張しております。


やっぱりねー、
今更だけど、
英語が
母国語じゃない
私にとって、、、
大変なんすよ、
英文、書くの。笑

コミュニケーション学専攻が
なにをいう?!って
感じなんだけどね笑

TAと話してた時に
日本語が基準の人が
英語で文章を書くと、
日本人っぽい英文になっちゃうのは
しょうがないことだからって
言われてオススメされたのが
Student Learning Commons
だったんです。
ちなみに、TAはフランス語が
基準だったらしく、
フランス人な
英文になっちゃって
大変だったって言ってました。

でも、しょうがなくても、
大学にいるからには
やっぱり英語の英語を
取得したいので、
今学期は、全コースCMNS,
しかも、その中の1つは
Wコース!
なので、
わりと書く機会も多いので、
時間を有効的に使いたいと
思います。


あんまりレビューちゃんと
できてないけど、
私はStudent Learning Commons、
オススメします!!笑

わたしは、
また使おうと
思います!

・・・そのためには
まじでちゃんと
タイムマネジメントしなきゃ。。。


では!


いいな!と思ったら
クリックお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓



インスタも更新中!
@mizuki25252

最新のブログ更新情報は
ぐぐたすから!
+1 Mizuki Kato


アイコンタッチで
各SNSに飛べます。
    




広告






0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントお待ちしております。