23日 Siriやアレクサの声ってなんで女性なの? #海外大学 #授業レビュー #成績発表




3日目、ということで
3コース目ですね!

さっそくいきましょうー\(^^)/


CMNS 355


こちらは、
テクノロジーと
ジェンダーと
セクシュアリティと、
私が興味あるものばかりでした!

例えば今流行りの
Google Homeなどの、
スマートスピーカー。

OK, GOOGLEっていうと、
女性の声で応答してくれますよね?

マイクロソフトが
開発したAIコルタナも、
Amazon Echoのアレクサも
女性の声です。

家にあるスマート家電の声も
思い出してみてください。
ほぼ女性の声ですよね?

これって、
いくら技術が成長しても
女性=家事をする、というイメージが
どうしても消えないのは、
テクノロジーのデザインが
私たち人間の生活や考え方に
影響する力というのが
強いからなのでは?っていう風に
考えられたり、られなかったり。

と、こんな感じで
ジェンダーとテクノロジーとの
関係性を学ぶコースでした。

私は興味がある分野なので
とても面白かったです!

4単位とれます\(^^)/


課題タイプA

このコースも毎週、
500単語でリーディングの分析レポートを
書いて提出しなくちゃいけなかったです。

ほんと好きよねー!

でもテーマがほんとに
興味があったことだったので
すごい書いてて楽しかったです。


課題タイプB

Final project、
期末課題なので、
私はレポートを選びました。

動画でもよかったり、
新しいテクノロジーのデザインとかでも
よかったんですけど、
効率を考えて、
レポートにしました。

テーマは、どうぶつの森の
キャラクター分析もどきをしました。
ジェンダーっていう視点から
いかにゲームのキャラデザインが
変わっていっているかみたいな
そういう話をしました。

こんなこと書きますっていう
proposalがだいたい、700単語。

で、レポートはだいたい3000単語
じゃなかったかな?


これも自分の好きなものを
かけたので、苦には感じなかったです。


期末テスト


このコース、そうなの、
テストあったわ。

でも、Take-homeなので
家で自分のPC使ってやるタイプの
期末テストでした。


これもあんまり苦じゃなくて、
とにかくかけばいいので、、、
リーディングの内容を
含みつつ、自分なりの分析を書くという、
興味のある分野だったからこそ
そんなに苦ではない、と
思えたのかもしれません。

500単語×5問
1500単語×1問
というテストシステムでした。


最終成績


私の最終成績 B+ (80-84%)
クラスの平均 B+ (80-84%)

楽しかったーとかいってたけど、
成績は平均でした。笑


単位取れたし、おけまる!

まとめ

ということで、コース内容に
とても惹かれてとった
コースだったので
すごいおすすめです。

特にジェンダーと
テクノロジーみたいなところに
興味がある人におすすめしたいです。

教授もTAもどちらも
LGBTQ+コミュニティの方
だったからこそ、
見る視点が違くて、
そんな風に考えたことなかった!
っていうこともあった気がします。

コミュニケーション学は
新しいからこそ、
だと思うのですが、
ほんといろんな教授がいて
面白いです。


ということで、
明日はクリスマスイブ、、、
だけど、今学期最後の
コースレビュー書きますね。


では!

2019秋学期、他のコースもみる?


CMNS 304W

Communication in Everyday Life


CMNS 355
Technologies of Gender and Sexuality


CMNS 356


このブログを
見つけてくださり
ありがとうございます!




ランキング参加しております。
目指せランキング1位!!
 にほんブログ村 大学生日記ブログへ


インスタはこちらから!
@mizuki25252
ツイッターはこちらから!
@mizuki_0e0


もしも質問などありましたら
コメント欄、
E-mail、DMなどで
受け付けておりまーす!



0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントお待ちしております。