24日 個人的な意見=一般的な意見? #正確な情報を見極めなきゃ #いけない #って #いってるよーって


こんにちは。

Youtubeをぼーっとみてたら
世のちびっこがアホになると最近思う
みずおです。

でも、みるなって言われて
みないかって言ったら違うと思うので
メディアリテラシーもそうだし、
クリティカルに考えられるように
学校のカリキュラムをさっさと変えるべき。

どうか私を文部科学省に入れてください。

嘘です。アホは静かに
ブログを更新します。

今の時代は、誰もがプロデューサーになれる時代です。
インスタに写真をあげれば、プロデューサー。
Youtubeに動画をあげれば、プロデューサー。
Twitterにつぶやけば、プロデューサー。
みんな、自分のブランドを
プロデュースしてるわけですよ。
そうなってくると、自由に話せたり
する場面が増えて、メリットもある分
デメリットもあります。

メリットはもちろんいろんな人の考えや
もっとデモクラシーというかなんというか、
私たち一般の人の意見がもしかしたら
世間に反映されやすいのかもしれないですね。

デメリットは
個人的な見解やらが、
なんのリサーチもなしに
たくさんネット上に流れて
あたかも、みんながこうしてる、
一般常識のように語られて、
それを知らないで
ぼーっとネットサーフィンしてる人たちは、
それを一般常識だと思い込むことです。
怖い話、その力をいかにコントロールできるか、
がわかれば、ネットユーザーを
コントロールすることが
できるんですよね。
恐ろしすぎます。
実際に、それに近い形で
トランプ大統領が
当選してる気がします。
彼のメッセージは、
メディア、主に近いので行ったら
TwitterやYoutubeで伝えられてきました。
どちらも、私たちの一般の人が
自由にコメントを書ける分、
それらのコメントに影響されて
物事を考えがちだし、
正しいことを見極めるのが
難しいです。

だから、ネットが悪いって話じゃないです。
むしろ使い方次第では
世の中をよくできるかもしれないんです。

ネット以外のたとえだと、
テレビだってそうですよ。
例えば、朝の情報番組の
アンケートとかってあるじゃないですか、
あれって、、、ぶっちゃけ
アンケート答えてる人的には
テレビに出るかもしれない、
取材されてること自体に
自分すげえってなって、
かっこつけてしまうか
自分の意見とは全然ちがうことを
言ってしまいがちなのに
(成績の悪かった心理学でこんなことを習った気がする。)
あたかも、テキトーなアンケート結果が
世の中の一般意見として語られる。
うんざりです。
男女何人に聞いて、どんな時間帯に聞いて、
どこでアンケして、どんなシチュエーションで
なん%信用できるのか、っていうのが
全くはっきりしてないし
まじでなにがアンケートじゃ。
統計学に関しては最終成績Aだったので、
ドヤ顔で語らせてください。
ってか、真面目に
じゃんけんしてたほうが
ましですよ。本当に。
あ、でも
じゃんけんのメンツも、
流行ってる人をだしてる風だけど
むしろそのじゃんけんのコーナーにだすことで
流行らせようとしてたり、
一般化させようとしてる
・・・とは思いませんか?

とにかく、私の言いたいことは
メディアが私たちに与える影響、
どれだけメディアがパワフルなのかみたいなのを
もっとちゃんと学校で教えるべきだと思うし、
メディアって言ってもテレビやネットだけではなく
新聞でもニュースでもラジオでもそうです。
自分はなにを読んでいるのか、
なにをきいているのか、
なにをみているのか、
誰のなにを見て聞いて読んで、
メディアを通してのメッセージはなんなのか、
逆の意見はなんだろう?とか
そういう風に考えられるようにならなきゃ
私みたいなアホの子が増えて、
世の中が大変なことになります。

聞き流す程度に
みなきゃいけないYoutubeなのに、
そんなこと誰も教えてくれてないはずだから
好きなYoutuberさんがなにかいえば、
それは正しいと思って、信じてる
ちびっこはたくさんいるはず。

果たしてYoutuberさんが言っている情報は
すべて正しいでしょうか?
Googleで検索した結果ですって言っても
Googleがどこまで検索結果を中で
コントロールしてるかなんて誰も
わかりません。
検索結果で一番上にでてきたから、
信用できるんですか?
・・・どうでしょうか?
Googleが一番読んでほしい記事やサイトを
一番上に来るようにコントロールしてたら
どうでしょうか?
ちょっと考えたら、確かに・・・って
なりませんか?

だからこそ、だからこそ、
算数など答えが一つしかない問題を解けるように
する能力を補うのも大切だと思うけど、
正しい情報を見極める方法や、
「もしかしたら」または、「逆に」を
考えられるようになることが
これからは大切になってくると思うので
そういうことを教えられる
授業みたいなのがあると
いいんじゃないかな、と私は思います。

いじめ撲滅にももしかしたら
つながるかもしれないですよね。
もっといろんな方法から考えられるように
頭が作られれば、なんでこの子を
いじめるんだろう?って思い直す子たちが
増えるかもしれない、、、し。。。
ここは今思いついただけだからわからないけど。

どうか、文部科学省さん、
カリキュラムの変更を・・・。
いや、きっと彼らは私以上に
頭が良くて、もっといろいろ
調べてわかった上で
動いてると思いますので
なんとも言えませんが。笑

今日もなんか、、、
若干意識高い系な
ブログになってる気がします・・・。
私の日常は、あまり変わりません。
彼は平常運行でとてもsweetです。
火曜日、テストなので勉強します。
ボランティアのお仕事もしなければ・・・。
頑張ろう。

では!


クリックしてもらえるとと嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓↓


ブログランキング

クリックして各SNSに飛べます。
   
    







時事ネタメインのブログはこちらのURLから↓
https://mizukilifestyle.amebaownd.com/


広告


0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントお待ちしております。