17日 統計学、国際学、Final終わりました! #日本語でコースレビュー #サイモンフレーザー大学 #英語力低めな留学生が書くレビュー



実は昨日、国際学のExamをしてきて
一学期が終了したのです!!!
大学一年生の終了ってことですね!
それを振り返るのはあれですね、
また違う記事でするので
今回はこの2つのコースについてです!


まず統計学。(STAT100)
これもGPA Boosterと言われていて
比較的簡単っていう評価なコースでした。
実はもう最終成績がでていて、
その話もまた違う記事でするのですが
私でもよい点数が取れたので
多分本当に簡単なコースなんだと思います。
内容は、とにかく統計の基礎です。
どうやってデータをみるのか。
ほら、よくあるじゃないですか、
「街中のインタビューの結果、
〇〇パーセントの人がSMAP解散を
悲しんでいます!」とかの
日常に溢れるデータは
どのくらい信用できるのか、みたいな
そんなことをやりました。
講義にでて、教科書読んで、
課題やって、勉強すれば
良い点数間違いないです。
ちなみにプロフェッサーは
Harsha Pereraさんという
若い楽しいお兄さん系です。
CanvasにUpされる
パワーポイントさえ
読めばどうにかなりますが
講義中は何と言っても彼、
英語のアクセントが強いので、
そこだけ注意ですね。
でも、全体的にはオススメです!

そして、国際学(IS100)。
こちらは、、、
とても難しかったです。
内容は分かれば面白い系だと思います。
どうして戦争が起こるのか、
どうして経済は変わっていくのか、
世界の歴史的な出来事から今起きてることまでを
なんで起きたの?なんで起きてるの?って
いうのをみていくコースだったと思います。
面白いです。こう、
世界の見方が変わるっていうか・・・。
面白いんですけど、
それを理解して自分の言葉にして
書くっていうのが私にとって難しかったです。
教授の名前はGreg Feldmanさんでした。
彼はパワーポイントなどを使わないため
ひたすらリスニングでノートをとる感じです。
話すのも早いし、とにかく大変!
楽しい人で、背も高くて、イケメンダンディーな
教授なのですが、リスニング+ノート力みたいなのが
必要とされるコースでしたね。
そんな英語力がない私は
できる生徒さんたちが集まる
テスト前の集まりに参加して
たくさんいろいろ教えてもらいました。
助かりました、本当に!!
(日本人の方もいて、本当に助かったんです。)
とにかく大変だけど、
国際学に興味がある人に
オススメです!!!
興味があるけど英語力に自信がない人は
ぜひちがう教授の時にとってみたら
良いと思います。
(そうなると、Examの形式とかも
変わるかもしれないので、
このレビューはあくまでも私の場合です。)


こんなかんじで・・・!

とりあえず、今は国際学の
成績リリース待ちという感じです。
他のコースはもうすでに結果出てます。
ちなみに心理学パスできました!笑
そういう話も次のブログでします!


さ、お土産買って、
パッキングして、
部屋掃除して、
帰国しますよ!








Follow Me 
   




0 件のコメント :

コメントを投稿

コメントお待ちしております。